4月19日にオープン!テイクアウトから、昼飲みも可能!

段山電停の近くに、4月19日にオープンした唐揚げ屋さん。いろいろな方からオススメされてもまだ行けていない、「裏路地ごはん きむら」の系列店みたいです。
美味しい唐揚げをテイクアウト!

お弁当が390円(税込)と、破格です!ここの唐揚げは最高にジューシーで美味しかったです。店舗の近くにも、お肉・辛子蓮根・酒などを販売しているお店があるので、ここら辺で買い物することで、家飲み用に充実したおつまみセットが用意できそうです!
店内で昼飲みも可能
店内には6席のカウンターがあります。夜は2階に座敷があるようで、団体でもいけるそうです。

入り口からは外の様子が見えます。まだまだ日が昇り立てで、明るいなかで飲むビール・・・最高です!

唐揚げは、ももとせせりをいただきました。アツアツでジューシー!せせりの唐揚げは油が染み出して、最高にビールと合います!
最高の料理も味わえます
昼飲みで提供される料理なのか?!とびっくりする程、本格的なお料理に舌鼓。

こちらは馬内臓盛り1,280円。レバー・タン・ハツ・ハツモト・心根の5種類が盛られています。なんと贅沢な・・・こんな昼間から馬レバ刺しがいただけるとは思いませんでした!なかなか食べたことのない部位もありました。タン刺しが特にお気に入りで、口の中でとろけます〜!

こちらはカマンベールのチーズ揚げだし。カマンベールの塩気と出汁の味が、酒によく合います。酒がいくらあっても足りません。家でも作ってみたい逸品です。

料亭とかでしか食べない蓮根まんじゅう。トロトロもちもち、更にアツアツで、昼から最高の気分です。

西京焼きは味が濃いめで、アテには最高ですよね。しかも、みらい豚は臭みがなく甘みや旨味が強いお肉。そんなお肉を低温調理?されているのか身がとても柔らかい。こんなに美味しい料理に、昼飲みで出会えるとは!
メニューについて



店内飲食もおすすめです!

唐揚げや激安のお弁当のテイクアウトから、昼飲みでも本格的な料理を味わえる、なかなかない唯一無二なお店で、とても満足度が高くオススメです!ぜひぜひ行ってみてください!
店舗情報について
店名 | きむらの唐揚げ |
住所 | 熊本市西区新町3丁目1-26 |
時間 | 11:30~15:00 17:30〜25:00(テイクアウト〜21:00) |
URL | https://www.instagram.com/p/COhTNeCMwhg/ |
その他 | からあげ・お弁当のテイクアウト有 路地裏ごはん きむら http://kumamotoizakaya.com/ |